市民の意見の広場

 脱原発の国民投票をめざす会に寄せられた、御意見、メッセージ、感想などを紹介させていただきます。一部省略させていただく場合もありますので御了解ください。氏名については、すべてイニシアルの紹介となります。

以下の「意見1」から「意見23」は5月13日まで、「意見24」から「意見43」は5月31日まで、 「意見44」から「意見90」は7月31日まで、「意見91」から「意見107」は9月30日まで、「意見108」から「意見120」は11月30日まで、「意見121」から「意見124」は1月31日まで、「意見125」から「意見130」は3月31日までに到着した分です。

2011年5月31日までの到着分  2011年7月31日までの到着分  2011年9月30日までの到着分  2011年11月30日までの到着分
2012年1月31日までの到着分  2012年3月31日までの到着分 

2011年5月13日までの到着分

意見1  東京都  S.S.さん

 私たちのNPOでは、全面的にこの活動を支援いたします。
 国民投票はデンマークの事例から、ぜひ日本でもと思っておりました。
まさに、このときを逃すことなく、実行できることを願っております。
署名は、私たちのNPOのメンバー、その家族、友人、知人から広く集めたいと考えております。
どうぞ、宜しくおねがいいたします。

意見2  愛知県  A.M.さん

 朝日新聞本日夕刊にて「脱原発の国民投票をめざす会」のことを知りました。
 ありがとうございます。
 私のような主婦がFAXなどしなくてもよいかと思いましたが、思いを伝えたかったものですから…
 国民が力を合わせて、脱原発へと進める時がきました。
 ほんとうにありがとうございます。
 応援しています!
 近日中にダウンロードできましたら署名を送りたいと思いますので、皆様、どうぞよろしくおねがいいたします。

意見3  千葉県  T.I.さん

 2011.4.22朝日新聞夕刊で活動を知りました。大賛成です。情報公開の徹底、一人ひとりの意識の高まりが大変重要と考えます。頑張ってください。

意見4  S.T.さん
[前略]「原子力に頼るほかない」「原子力に代わるエネルギーがない」といわれますが、私は、日本量子波動研究所の倉田博士が進めている波動を使った海水波動火力発電に一番注目しています(参考:倉田大嗣著『水を燃やす技術』三和書籍)。海水波動火力電は、原発のような公害がなく、火力発電所をそのまま使用できますので、震災後の日本には経済的です。
磁力によるエネルギーが、もっとも効率の良いエネルギーなので、それが実現したら、そちらに切り替えます。
[中略]日本文化、日本の自然が生きるか死ぬかの問題です。私たちが立ち上がれなければ、誰が立ち上がれるのでしょう。(海水(真水)波動火力発電所設立評議会の会員を募集しています。今ホームページを作成中です。)

意見5  東京都  T.K.さん

 皆様の主旨に賛同いたします。
 地震、津波は自然災害ですが、原発は人災です。
 今まで電力を使っていた私たちにも大きな責任があると感じています。
 この事故で、地震国である日本では、原発は、あまりにもリスクが大きすぎると思います。
 このような事故が起こってもなお、石原都知事ほかの政治家たちは原発を推進しようとしています。二酸化炭素を出さないクリーンエネルギーといっても、事故が起きたときのリスクは、はかりしれません。
 周辺地域の方たちは、地震、津波、そして原発と気の毒でなりません。他の地域は復興に向かって歩み始めていますが、福島の皆さんは、見通しもたたず、本当に胸がつぶれる思いです。
 私たち大人は、子供たちにこのような大きいリスクを残してはならないと思います。
 私たちも、このことをきっかけに生活スタイルを考え直す良い機会だと思います。
 自然エネルギーは、地熱、風力、太陽光、バイオマスと日本の技術をもってすれば可能なことではないでしょうか。
 私は、娘が一人おりますが、一人の母親として子供たちのために私なりに出来ることをしたいと思います。
 想定外では、すまされない事態をこれ以上起こさないために、世の中の母親たちは、きっとそう思っていると思います。是非がんばってください!
 署名用紙を送ってください。私に出来ることをやります。お役にたてることがあればお手伝い致します(できる範囲で)。

意見6  千葉県  O.S.さん

 ひとこと。
 いつの間にか原発列島になっていた、なんて今頃言うのは無責任かと思いますが、私たちの意見は聞かれないままに作られたのも事実ではないでしょうか。
イタリアやデンマークは国民投票で「否」という選択をしたと聞きました。
「国民の生命にかかわることは国民投票で決定する」という国にしたいと思います。それが次の世代に対する責務と考えます。

意見7  愛知県  F.N.さん

 朝日新聞で見ました。ツイッターに書きました。今、やらなければ日本はダメになる。私は仕事をもつ74歳ですが、国民投票しかないと思っていました。
地熱発電も希望があります。風力は海上においた方が静かになるでしょう。太陽発電はコストがさがっているようで、地の上に広げるものもあるようです。

意見8  東京都  W.H.さん

 先日の朝日の記事で札幌弁護士会の市川守弘様が環境、原発についての国民投票を募る集いを提唱される由。小生は江別市を本籍とする者で、両親が17年前逝去し再上京。最近「田中正造文集 谷中の思想」(岩波文庫)を読む機会があり、酪農大学創設者黒澤酉蔵宛田中正造書簡が多数掲載されていることから、
郷里の先達を認識すること少なきを悔やんでいるところでした。貴会の趣意書をご恵送下さい。

意見9  千葉県  I.K.さん

 初めまして。
 インターネットでHPを拝見いたしました。
 今回の福島県の原発の件で色々調べておりました。
 一部の政治家や企業の利益のために安全性を軽視して推進してきた原子力発電の政策の結果が今の状態なら、これ以上被害を大きくしないためにも原発を廃止していくべきだと感じてます。
 140円切手を同封しました。
 署名を致しますので、請願書をお送りいただきますようお願い申し上げます。

意見10  愛知県  S.T.さん

 貴会のご趣旨に賛同します。微力ながら協力したいので、署名用紙をお送りください。もしコピーが可ならば、オリジナルをお送りください。

意見11  神奈川県  T.K.さん

 上記「会」の主旨を理解するとともに、小生、日本の安全を危惧する者です。
 私、近辺の賛同者に署名をいただく用紙があるなら送っていただきたく思います。

意見12  東京都  W.B.さん

 小生の郷里は南会津町ですが、もう“浜通り”の原発はもちろん、日本全国のすべての原発をストップさせるべきと存じます。
 友人から署名の呼びかけにつきましてFAXをお送りいただきましたが、FAXのFAXで、少し読みづらい字もありますので、オリジナルの呼びかけ状を、ぜひお送りくださるよう、お願い申し上げます。
 私は、反原発:脱原発、反タバコで日本人の生命・健康・安全を守っていきたいと願っております。
 市川様、河内様の呼びかけが大きな流れになることを確信し、微力を注いで参りたいと考えております。がんばりましょう!

意見13  東京都  F.T.さん

 私は思います
 ・放射能は無毒にはできません
 ・原子炉内は放射能が充満し修理・点検は犠牲なくしてはできません
 ・放射能廃棄物・汚染物はドラム缶などで永遠に保存されます
 ・子孫が永遠に放射能廃棄物・汚染物を保存します
 ・原発汚染列島にしてはいけません
 ・原発は年中24時間止められず、オール電化などで消費を増やしてきました
 ・節電はできます。
 ・太陽光、風力など自然エネルギー発電の開発で発電量は十分見込めます
 ・広島、長崎、福島を体験した日本は世界に原発廃止を呼びかける責務があります

意見14  千葉県  Y.J.さん

 広島原爆現地後の1か月を見て以来(10歳)、原発には反対だが、マスコミ
等に無視されてきた。現在も。署名用紙を送って下さい。

意見15  福島県  K.H.さん

 突然のお便りお許し下さいませ。
 この度、「脱原発国民投票をめざす会」を立ち上げてくださり、本当にありがとうございました。
 うつうつとした日々、どうして、反対のうねる様な(諸外国でおこった様な)
反対のデモが、当の日本でおこらないのか不思議で不思議でなりませんでした。
今も…過日、心配する東京の娘のところに一週間程顔を出しました折、「ミツバチの羽音と地球の回転」を見てまいりました。何をどうするのが、私の、この
現地に居る私の、神の願いかと、日々黙想する毎日でした。今も、その祈りの中にいますが、一つは「脱原発」をあらゆるところで発信することと決めました。で、私のお金の続く限り「ミツバチの…」を自主上映しようと思っています。
 もう一つは、「脱原発の国民投票」の実現でした。しかし、73歳の老婆の身、誰に話そうかと思っているところに、このニュースが目に止まりました。本当に、本当に、本当に、ありがとうございます。
 同封、県外の友人知人への手紙にも書きましたが、福島を犬死させないために、残りの人生を私は捧げるつもりです。この手紙は、現在、60通出しました。
 原発に頼らなければ日本は生きていけないとのすさまじいばかりの洗脳は、すみずみ迄行きとどいています。
 今こそ、目覚めなければなりません。
 何か、ニュース、会報のようなものができご送付いただけましたら、うれしいです(私に何ができるかもお知らせ下さい)。また、「脱原発…の会」におかれても、「ミツバチ…」の上映会をいかがでしょうか。
 あの日以来、久しぶりにうれしくなりましたので、取り急ぎ一筆したためました。
 「闇を抜け光に出会う五月晴」  
感謝のうちに 小さき花のテレジア 私はカトリック信者です



意見16  熊本県  M.S.さん

 「脱原発の国民投票をめざす会」の国会請願署名のご要請を受けましたが、私としては賛同できません。理由としては、
1 国民の間に「脱原発」の考えが広がっていないこと
2 まして国会内に「脱原発」の意見は未だ少数であること
3 重要な課題についての(一般的な)国民投票法成立が困難であるだけでな
 く、原発問題についてだけの国民投票法成立はより困難であること
4 万一国民投票が実現したとしても敗れたときは原発推進のお墨付きを与え
 てしまうことです。

 今必要なことは、「国民投票」実現という迂遠な運動ではなく、草の根運動で原発の恐ろしさを訴え、「脱原発」の世論をつくることではないでしょうか。

意見17  埼玉県  H.M.さん

 何回か電話をおかけしたのですが、連絡がつきませんでした。
 このままでは国土が廃墟になってしまうのではないかと思います。もしそうなったら次世代の国民に申し訳が立ちません。
 請願運動にぜひ参加したいと思い連絡しました。宜しくお願いいたします。

意見18  東京都  T.K.さん

 原発についての国民投票に賛同します。請願署名用紙を1セットお送り下さい。こちらでコピーして多くの人々に回していきたいと思います。よろしくお願いします。

意見19  東京都  U.K.さん

 4月22日の新聞記事を見まして、請願署名活動に賛同いたします。
 一主婦ですので、けっして大きな力ではありませんが、ジーッとしてはいられない心境です。恐れ入りますが同封の封筒で署名1枚送付して下さい。お願いいたします。

意見20  神奈川県  K.K.さん

 貴会の趣旨に賛同いたしましたので、請願書をお送り申し上げます。何卒宜しくお願い致します。
 些少ながら、別便にてカンパもお送りしました。お役立ていただければ幸いに存じます。
 このたびの大震災では、本当にショックを受けました。
 政府等が地震・津波を甘くみていただけでなく、国民の命に関わる原発を制御すらできない体たらく。
 政治の大切さを今回ほど強く感じたことはありません。
 今回と同じようなことがいつどこで起きてもおかしくないのです。特に、浜岡原発で同じことが起きれば首都圏は全く機能しなくなり、そうなれば益々日本の将来が危ぶまれます。そうなる前に早く国民投票を実現し、国民の声が届く政治となるよう切望しております。
 最後に皆様くれぐれも体調を崩されませぬようお祈りしております。

意見21  千葉県  K.H.さん

 報道で貴会の活動を知りました。
 賛同し、いくらかでも御協力したく、何度も電話してみましたがつながりません。
 切手を数枚同封しましたので、署名用紙をお送りいただけないでしょうか。
 よろしくお願いします。

意見22  愛知県  S.S.さん

 新聞報道で「脱原発の国民投票をめざす請願運動」を始められたと知りました。僅かな記事からうかがう趣旨に賛同し、署名集めなどで運動に加わりたいと思います。
 運動基盤も行動力もありませんが、増し刷りして知人、友人に宣伝、配布したいと考えていますので、「趣意書」および「請願署名用紙」をご送付いただけますでしょうか。
 小生の住まいは中電浜岡原発から20km程度の距離ですが、周辺住民の多くは「中電は安心だよ」「風上だから放射能は心配ないだろう」などと、根拠のない《安全神話》に縋っています。科学的な知識をもたないために事実と向き合わず、思考を停止させて自分に都合の良い《説》を信奉する…《風評被害》を引き起こす精神土壌と同じです。
 「国民投票をめざす請願運動」は、一人一人が自分の問題として考えるための契機として大きい役割を持つと思います。
 貴会のご奮闘に心からの敬意を表し、ご多忙中とは存じますが「趣意書」「署名用紙」のご送付をお願いします。
 なお、運動スケジュールなどをご教示いただければ参考にしたいと思います。
併せてお願い申し上げます。
 以上、用件のみの失礼をお許し下さい。

意見23  愛知県  K.Y.さん

 私は、現在内科の開業医ですが、20年以上前から地球の危機、人類の危機を感じ、未来の子孫のためにまともな地球を残すべく、すべての環境を破壊する条件(たとえば、環境ホルモン、地球温暖化、核戦争、科学物質等々の問題)を解決すべく、人類生き残り運動を発足させてきました。もちろん原発問題も大きなテーマの一つで、原発の危険性を考えると、人類は脱原発の方向に進む以外には未来はありえないと考えて運動を行ってきたのですが、残念ながら私どもの力足らず、今回のごとき大事故を起こすことになってしまいました。
 今回の原発暴走をきっかけとして、なんとかして原発のない世界を後世に残すことは、現代の私たちの義務であると強く感じている次第であります。
 貴会の署名運動の趣旨を正式に教えていただき(多分、私どもの主張と百オ同じではないかと考えておりますが)可能ならば同一の署名用紙として、全国的な署名活動に発展させたいと考えております。
 また私は全国保険医団体連合会(通称:保団連)の公害環境対策部に所属しており、こちらでも反原発の全国署名を考える必要があると考えております。
何れにせよ、この機会に、新たに原発を造ろうとするものは、それだけで落選となるようなムードを全国に盛り上げてゆきたいものと願っております。その方向に向かわない限り、私たちの子孫に輝かしい未来は存在し得ないと思われるからです。
 皆様方とともに、この運動が驚異的な発展をとげることを期待いたします。

2011年5月31日までの到着分

意見24  千葉県  S.N.さん

 脱原発に立ち上がって下さって有難うございます。
 私は、千葉県の我孫子市に住んでおります。福島第一発電所から200キロメートルほど離れていますが、周囲の放射線が高く、いわゆるホットスポットというのでしょうか、日々恐ろしさを感じております。特に小学校の庭(グラウンド)等が0.3〜1.5マイクロシーベルトもあり、体育や運動会の練習等で子供たちが砂ぼこりを吸い込むのではと心配しております。
 原発を止めてほしい、心から願っております。
 国民投票の実現、ぜひ叶いますように、よろしくお願い申しあげます。

意見25  東京都  N.J.さん

 お世話になります。
 署名、少ないですが、送付させていただきます。
 脱原発の社会、子供たちが安心して暮らせる日本を取り戻すため、力を合わせていきたいと思います。
 微力ですが、できることから、と思っています。
 カンパも同封しましたので、よろしくお願いします。


意見26  神奈川県  K.K.さん

 署名をお送りいたします。次の世代に安心な日本を残したいです。
 よろしく、お願いいたします。

 
意見27  東京都  K.H.さん

 略式で失礼します。
 私も末席で一票を投じたく、署名を送ります。
 陰ながら応援しております。とり急ぎ。
意見28  千葉県  O.S.さん

  署名をお願いしている時、何人かから「もし国民投票が実現したとしても、
“原発賛成”が多数を占めるという結果にならないか心配だ」という声がありました。なにしろ原発賛成でも都知事に当選するのですから。
 法律から迫ると同時に原発反対の運動を展開することも考えなくてはならないのではないでしょうか。


意見29  東京都  O.M.さん

 ご苦労様です。ご趣旨に賛同いたします。僅かですが同封させていただきます。
 日本のみならず、世界中の原発を止めないと危険だと思います。と言いますのも、NASAも公表しましたが、来年(2012年)は、太陽フレアの極大期を迎えるそうです。
 これは、全ての電子機器、装置、ポンプ、機械などを破壊する恐れがあり、大変危険だとのことです。原発の電源も破壊される危険があります。原子力発電所の原子炉冷却システムは自家発電機能をもっていますが、これらも、太陽の途方もない放射線によって故障する可能性が大きいそうです。
 日本ではまだあまり問題視されていないようですが、地震や津波よりも恐ろしいのがこの太陽フレアだと思います。[以下、略]


意見30  東京都  H.T.さん

 先日は、直接FAXを送りつけ、たいへん失礼いたしました。友人知人にも署名してもらい、改めて郵送させていただきます。まだ間に合うとよいのですが。
よろしくお願いします。


意見31  埼玉県  K.R.さん

 朝日新聞の4月22日の夕刊の記事を読みまして、通りがかりで失礼かとはぞんじますが、原発反対の国民投票に向けての署名をさせていただきたく伺いました。
意見32  神奈川県  F.Y.さん

 活動御苦労様です。
 息の長い活動なので、なかなか輪を広げるのが大変です。
 被災地への物資・金銭の支援、原発内部で働く人への支援、学校・教職員の方々への応援、県教委への要望 等々
即やらなければならないことが山積みで、そちらにかかっていることがどうしても多くなります。
 並行して直接的な脱原発への行動が必要なように思います。


意見33  愛知県  H.K.さん

 すばらしい取り組みです。
 一応集めて署名送ります。


意見34  千葉県  Y.Y.さん

 このほど脱原発の国民投票の趣旨を支持し賛同する署名を送らせていただきます。今後も微力ながら協力をさせていただきたいと考えております。


意見35  神奈川県  O.C.さん

 葉山町のHさんからのお知らせで原発反対の意見のサインを送付いたします。
 おそくなって申し訳ありません。


意見36   東京都  N.K.さん

 大変遅くなりましたが、請願書の署名を同封致します。
 この法案が一日も早く制定されることを強く望んでおります。
 宜しく、御願いいたします。

意見37  海外在住  S.A.さん

 先日は署名運動への参加方法をメールでお知らせ下さいまして、ありがとうございました。私の署名用紙を同封します。
 今後も、お仕事そして署名運動で大変お忙しいと思いますが、くれぐれもご自愛下さい。


意見38  神奈川県  H.T.さん

 署名12名分お送りします。
 今後なお続ける予定です。
 どうぞよろしくお願いいたします。
 頑張って下さい。


意見39  新潟県  W.Y.さん

 札幌の知り合いNさんより、この請願書の用紙いただきました。
 一枚ですが、よろしくお願いします。


意見40  東京都  N.J.さん

 今回の事故で、政府(歴代)、東電の責任は重大なものと認識しております。
ですが、それを支えてきたのは、われわれ国民の無知と、特に首都圏の人々のエゴではないかと思います。電力のみならず、食料や工場等を東北地方に依存、かなり安価な対価しか支払っていなかったように思い反省した次第です。
 この署名を御願いする時も、この趣旨を理解していただける人をとしぼったのですが、意外な人から意外な理由で断られました。どうもその理由は、上記の「地方依存の電力ゼイタク」を捨てたくない……その辺りに起因しているように見えました。
 以上、雑文にて。宜しくご査収下さいませ。


意見41  神奈川県  Y.M.さん
 
 この連休中は、ずっと知人にメールをして署名用紙を送り続けていました。
 今回お送りする分は少ないですが、私が知人に送った署名が輪を広げてゆくことを願っています。
 少ないですが、カンパを送らせていただきます。
 ぜひこの活動を成功させるよう頑張って下さい。
 今後の活動に期待しています。


意見42  神奈川県  Hさん

 脱原発の国民投票実現にむけて
 わたしたち国民が積極的に動いていきましょう。
 浜岡原発全炉停止となったことを、はじめの一歩として、
 代替エネルギーで電力をまかなう日本になりましょう。
 今、出来なければ、これからの先に希望は全くないことを感じています。
 よろしく、お願いします。


意見43  北海道  I.E.さん

 この度、神奈川県のHさまより連絡を受け、この会の主意に賛同し、署名に取り組みました。5月末の第一次集約に間に合うよう頑張りましたので、本日、
お届けいたします。
 尚、僅かでありますがカンパもしたいと考えておりますので開設予定の振替用紙ができましたら署名用紙とともにご送付願いたいと存じております。
 

2011年7月31日までの到着分

意見44  W.T.さん

このような会を立ち上げて下さってありがとうございます。
趣旨はおおかた賛成です。
でも気になった点が1点あります。
それは、請願書の請願事項に、情報公開を求める記載がされていないことです。国民投票の前提として、「すべての情報が開示・公表され、国民がこの課題に対して真摯に向き合うことができている状態である」ことが絶対に必要だと思います。
[中略]原発の危険性に関する情報が隠されている状況での国民投票は、推進派にとって有利に動きます。[中略]すべての情報が国民に行き渡ったと判断された後に(誰が判断するかというのも問題にはなりますが)国民投票を[行うこと]、その前にまず全ての情報公開と、公表する情報の選択権を東電から切り離すような、そんな請願事項にしていただけませんでしょうか。[後略]

意見45  東京都  O.T.さん

こんにちは。ホームページを拝見し署名しようかと思ったものです。
3)投票期日は、福島第一原子力発電所のすべての原子炉がいわゆる冷温停止状態に入った後、なるべく早い期日とする、という項目が気になりました。
もはや、冷温停止は困難となっているようです。

意見46  京都府  K.M.さん

ネットでこちらの運動を知り、ぜひ周囲に広めたいと請願書をダウンロードしたところです。[中略]
仮に国民投票が実現したとしても、必ずしも原発に危機感を持っている人が皆NOと言うかというと、そうではないと思います。
原発は危険であるが、原発がないと電力が不足する、雇用がなくなる、だから脱原発は非現実的だと思っている人たちがいるのです。まずそのような人たちに、原発がなくなっても電力は不足しない、雇用も確保できる方法があると伝え、安心してNOといえる情報を提供しなければ、せっかくの国民投票の力を発揮できないのではないかと思っているのですが、いかがでしょうか。[後略]

意見47  神奈川県  T.S.さん

元原子力技術者です。
脱原発の国民投票大いに賛成です。今回の請願に多くの賛同者が集まることを期待しています。
ただ請願文の中に「冷温停止」という言葉が使われておりますが、違和感を感じております。[中略]
私はいつまでたっても脱原発に舵をきろうとしない政府に限りない苛立ちと腹だたしさを日々感じておりますが、「冷温停止」という言葉を使うことにより事故をいつまでたっても小さく見せようとする政府・東電のレトリックに乗ることは、論理的に適切ではないと思っています。
国民投票をするのであれば、ある日限を設定しないといつまでもタイミングはこないと思います。

意見48   Y.T.さん

[前略][憲法改正の]国民投票は、議員の2/3の賛成があれば現行の法律で可能であることを示しています。回り道の必要はありません。戦争放棄が憲法にあるように原発放棄(脱原発)が憲法に明記されていても、おかしくはありません。今はまさに原発との戦争です。
国民運動を一本化して、この国民投票で脱原発を獲得するのが、もっとも合理的と考えますがいかがでしょうか。
意見49  大阪府  K.H.さん

脱原発の国民投票をめざす会をツイッターで知り、ホームページにて内容を拝見いたしました。
基本的にご趣旨には賛同するのですが、1点質問があります。
請願事項1ー3)についてなのですが、[中略]冷温停止が実質上不可能となった場合(私もかなりの確率でそうなるのではと思いますが)、上記請願の内容が事実上達成できないのではないかと危惧いたします。[後略]
意見50  東京都  Y.Y.さん

はじめまして。
ツイッターで知り、このような活動をされている存在を知り、大変心強く思います。賛同したいと思っています。
ただ1点、ひっかかっている点がありまして、きのうのイタリアのこともあり、一気に日本にも国民投票を!との勢いある意見が出始めていますが、その中で、イマの日本が早い段階で(はどうせ難しいでしょうが……)国民投票をしても、結果が果たしてNOであるか?という疑問まで気づいていないヒトも少なくないように思いました。[中略]
『ネットを使わず、現実に気づいていない層の方たちへの呼びかけや、投票に行かない層に足を運んでもらうアイデアなど』そこが、ものすごく!重要な点だと思います。わかりやすい発信や文面あってこその国民投票だと思っています。[後略]
意見51  青森県  K.T.さん

2点、意見がございます。
1 投票権者が18歳以上の日本国民だと、結局高齢者の声が非常に強くなってしまいます。子供のいる家庭あるいは母親に子供の人数分の投票権を与える「ドメイン制」を採用していただけないでしょうか。
2 国民投票を行った場合に50%以上の投票率で成立する、などの制限が必要ではないかと思います。
以上、現段階の請願書に必ずしも盛り込まなくて結構ですが、立法段階では必ず検討されるべきことと思います。
意見52  北海道  K.Y.さん

私も賛同します。署名させていただきます。
私は道や北電にメールで抗議することしかできなかった。これしか方法が思いつかなくて。
正しいものは絶対に勝ちますよね。
私も道民による投票を前から道知事に訴えてきました。
今日の道新の北電の強引な意見を見ました。
私、北電をはじめて憎いと思いました。
どうか頑張ってください。応援しています。
意見53  埼玉県  M.Y.さん

我が家には1才の子供がいます。
日本でも国民投票を行い、民意を確かめ、新しいエネルギー政策を実現すべきだと思います。もちろん、脱原発ということです。
意見54  北海道  M.J.さん

まず、送ります。
今、化学物質過敏症で療養中です。
人々の香水、防虫剤の服、整髪料、柔軟剤、化粧品、ファブリーズetcに反応するため友人にまともに会えていません。3人分でさえ、埋められていませんが、送らないよりいいと思いました。イタリアに続くぞ!イヤイライケレ!コピーして友人に送ってみますね。
意見55  長野県  S.F.さん

貴会の存在を知り、一個人として署名集めをしてきました。
組織力もありませんので100 人ちょっとですが、7月末の集計に向けてこの後郵送します。他にも国民投票をめざす市民団体が結成されていたり、Q&Aには、独自に請願することもかまわないとのことですが、ひとつになって請願したほうがより大きな力になるのではないでしょうか。
現世代に生きる一人として後世に禍根を残すことはできないとの一心です。

意見56  N.E.さん

署名同封させていただきました。
「冷温停止後に」というのは遅い気がしますが、それ以外の項目については賛成です。またこのように法にのっとった形で民意を政府に伝えようとする仕組みを求めることにも、賛同いたします。
意見57  栃木県  S.M.さん

原発維持派の電力不足に対する懸念を払拭するために次のような提案をしたいと思います。

各家庭に10kwhの蓄電池を設置すると、無理に節電しなくても既存の原発は廃止できる。

[以下、詳細な計算がなされていますが省略]

蓄電池の普及は、発電量の平均化に寄与するばかりではなく、2〜3日停電しても電灯、冷蔵庫という最低限の生活が保障されるというメリットもあります。
以上、上記の発想は私の知人に元原発関係者がおり、質問して確認していますので理論的には間違いないと思います。[後略]
意見58  佐賀県  N.N.さん

私たちの会は、解散状態です。私は昔から詩を書きながら諸活動の手伝いなど、いろいろと走り回っていました。なんとか詩作品で意思表示している次第です。参考に詩を数篇同封します。[詩は割愛させていただきます。]
意見59  埼玉県  K.R.さん

[前略] 新聞やラジオ、本などで見聞きしたことについての感想です。パソコンを持ち合わせておりませんのでインターネットを拝見することはできませんが、脱原発への着実な進展を願っております。
[膨大な議論なので、中略] 風土に合わせて、たとえばインドネシアの地熱発電のように、有効な、取り入れやすい自然エネルギーへの転換を図る方向へ、各国各地域が自己決定することは、河川や海への汚染という国際的な問題への
対応としても大事なことではないでしょうか。まさに「自然」の領域では、自然を中心にすえて人間社会の側を規定する入会(いりあい)的な発想によって、環境の破壊を最も小さくする古来の知恵が有効なのだろうという気がします。
意見60  神奈川県  N.Y.さん

署名数34名分。
娘や孫たちに安全に暮らせる日本を残したいと思う気持ちです。まだ間に合うならと集めた署名です。こんな大事故と、恐ろしいとしか言いようのない放射能の影響と、悲しい出来事の数々に、日本人の鈍感さにもただあきれていますが、こうして積極的に動いてくださる皆様に勇気を頂戴する気がいたします。反原発デモも各地で開催され参加しています。
意見61  東京都  F.Y.さん

脱原発国民投票を成功させるための署名、とりあえず21枚分同封いたします。
よろしく御願いいたします。
せっせとコピーを増やし、知人たちに渡し、そこからも送ってもらうよう頑張っています。
請願書、点線以下は切り離さないほうがよろしいでしょうか?
意見62  兵庫県  S.R.さん

署名活動家をふやしています。
意見63  米国  T.M.さん

現在、米国在住ですが、日本国籍を保持し、在外投票の登録も在シカゴ日本領事館で済ませております。
一請願として扱っていただけますよう願っております。
皆様の御苦労に感謝し、このたびの請願が実りますようお祈りしております。
意見64  北海道  K.H.さん

本当は、自分でも、脱原発のために動かなければいけないとは思っていました。でも、ここ数年あまり体調も良くないものだから、反対だけど何もできない状態で……
振込用紙を送ってください。はずかしい金額ではございますが、ご寄付させていただきたいと思います。
意見65  埼玉県  H.M.さん

この原発問題の安易な解決は、人類の滅亡につながるような気がしてなりません。福島第一原発の事故は一向に収束をみておりません。これは核が人間の力では制御できないものであることをあらわしています。それにもかかわらず、財界、電力業界、政界とりわけ自民党の内部等から、電力維持のための必要論が相次いで出ています。トイレのないマンションを大量に造っていると言われますが、大量の核廃棄物も大きな問題です。
しっかりとした検証をしないで、こうした推進勢力に安易に妥協をして結論を出すと、国内のみならず国際社会に誤ったメッセージを伝えることになります。それによって大量の原発が発展途上国や新興国に広がっていくことになってしまいます。それは日本等の地震多発国だけでなく、こうした国々で原発事故の起こる可能性が大きくなっていくことだと思うのです。結論を待つまでもなく、それは人類の滅亡へとつながっていきます。スリーマイル、チェルノブイリ、そしてフクシマは、その序曲のような気がしてなりません。ヒロシマ、ナガサキ、そしてフクシマを経験してしまった日本は、未来の世代に対する責任からも、一刻も早く、世界中から原発を無くしていく先頭に立つ必要があります。そのためには安易な解決は絶対に許されません。よろしく御願いします。
意見66  愛知県  A.M.さん

いつもメールを発信いただきまして、ありがとうございます。
私もメールを拝見して、佐賀県知事へも2度意見を送信しました。
私が日ごろ食品を購入している名古屋生活クラブでも脱原発の取り組みをいろいろと発信しています。放射性廃棄物の埋蔵に関してのドキュメンタリー映画「10万年後の安全」も紹介されていたので見てきました。
脱原発の行動を起こしている団体は各地にたくさんあるので、その力をひとつにできたら大きなものにならないかと思い、参考までに95団体が記入された署名用紙を同封させていただきます。
意見67  福岡県  A.M.さん

8名分と少ないのですが、よろしく御願いいたします。
私の関東の知人から、以下のような疑問が寄せられていますので紹介させていただきます[少し長くなるので以下のとおり要約しました]。
1,もし、国民投票をして負けてしまったら……どうなるか。
2,国民投票については、やはり大々的に宣伝できる側、権力を持っている側、マスコミ報道のほうに有利に働いてしまうのではないか
3,原発政策を問い直し、再生可能なエネルギーへ移行することは重要だが、それらは国民投票よりも地域に根ざした住民運動や市民運動のほうが自由な闘いができるのではないか。
意見68  東京都  H.H.さん

原発を止めても電気は足ります。
一日も早く、日本中の、いや、この地球上の原発を止めたいです。
意見69  東京都  S.I.さん

「水俣を子どもたちに伝えるネット」に関わっており、この署名を知りました。少しですが送ります。申し訳ないのですが、うまくいかず空欄があるのが2枚あります。
宜しく御願いします。
意見70  神奈川県  E.Y.さん

この度は重要な発起をしていただき、ありがとうございます。
微力ですが、署名用紙等をコピーし周囲に協力を求めております。
デモなどに参加すると、まだまだ署名の件を知らない方が大勢いらっしゃいます。僭越とは存じますが、署名用紙を大量にいただける機会があれば、そういった場所でお配りさせていただきますので、ご指示ください。
意見71  北海道  Y.Y.さん

日ごろのご活躍に心より敬意を表します。原発廃炉は長年の切なる望みでしたので頑張りたいと思います。遅くなりましたが請願書と一緒に、我が家の省エネ実践データも同封いたしますので、お目をお通しいただけると有難く存じます。
今から25年前のチェルノブイリの原発事故後、私どもは苫小牧周辺のキノコを弘前大学へ送り、放射能の測定をしていただきました。8000キロも離れている日本にまで飛んできたのですから驚くばかりでした。それ以来、徹底した省エネ実践に取り組んできたのです。
意見72  大阪府  N.M.さん

請願書を送ります。ドイツの友人より送られてきました。
ドイツ、イタリアと皆頑張っています。日本は絶対反対の国にならねばと思っております。
微力ですが、フィットネスクラブの会員さんに協力していただきました。
よろしく御願いします。
意見73  兵庫県  H.K.さん

“原発”への取り組み、ごくろうさまです。
私の属している学会としてどう取り組むかは、少し時間を頂かなくてはなりません。ご了承ください。

意見74  東京都  H.J.さん

請願書に署名しました。
日本の子供たちのために、今こそ、立ち上がりましょう。
宜しく御願いします。
意見75  神奈川県  I.K.さん

国民投票法の一日も早い成立と原発の廃止が実現することを心より祈っています。ご努力に感謝いたします。
意見76  福岡県  T.M.さん

先日電話で署名用紙のことをうかがい、請願書と離れた署名用紙ですが、請願書にホッチキスで止め、そのまま送らせていただきます。
どうぞよろしく御願いいたします。お世話になります。


意見77  東京都  W.A.さん

駄菓子屋のため、来客の大半が小中学生で、たくさん集めることができませんでした。将来を見据えてのことと説明しても、理解を得られなかったり、無関心だったり、大人でも賛否半々なのは意外でした。過剰な恩恵に漬かってきたせいだと思います。
未来を案じ、めげることなく、僅かの余命を尽くして参りたいと考えております。
意見78  神奈川県  Y.Y.さん

脱原発に向けての活動を中心になってして頂き、ありがとうございます。
何かせずにはいられない思いで請願書に署名しました。
ご多忙のことと思いますが、お身体にはお気をつけ下さい。

意見79  東京都  S.S.さん

日々の活動お疲れ様です。
私どもの署名の中に、こちらの会の請願書がまぎれこんでおりましたので、お送りします。私どもも放射能から子供をまもるために活動しております。一緒にがんばりましょう!
意見80  N.K.さん

私は、原発から約54キロの市に住んでいます。線量は約4ヶ月経った今も約1マイクロシーベルト/h と高いままです。いつもの年ですと、今頃は、ガーデニングをしたり、さまざまな夏野菜で料理をしたりと自然を満喫できるはずでした。が、あの原発事故以降、生活の全てが変わってしまいました。見えない放射能のせいで、毎日毎日被曝しているかと思うと、不安で気が狂いそうです。
私たちは何も悪いことはしていません。原発の恩恵も受けていません。なのに東電に全てを奪われました。しかし、その全てを奪った当事者である東電が株主総会で脱原発を否決しました。福島での謝罪は何だったんでしょうか。事故を起こした会社の人々は、安全な場所で普通の生活が出来、福島の人々は毎日被曝し続けています。大人も子供もです。
将来たくさんの人々が命に関わる被害を受けるかもしれない、その原因をつくり、また、その事故を収束させることも出来ない会社が、倒産せず、しかも原発を持ち続けることなど普通に考えてもありえません。
ぜひ日本から全ての原発を失くしてほしいです。
私は、この署名をネットで知りました。ネットをやらない方にとっては、この署名運動を知ることが出来ないと思います。たくさんの人々が参加できるよう、告知を増やしていただきたいです。
また脱原発の運動をしている団体もたくさんあると思いますので、その方々と協力し、署名数を増やして頂きたいです。

ドイツやイタリアに続き、ぜひぜひ原発のない日本になるよう願います。原発利権の人に負けないで頑張ってください。
宜しくお願い致します。
意見81  北海道  S.M.さん

このたび、小さな映画会を開きました。
その際に署名を募りました。一緒に国民投票に賛同する者たちです。
日本が、あるべき姿であることを願います。
意見82  岩手県  K.J.さん

おそくなりました。
やっと70人分の署名できました。
意見83  兵庫県  S.T.さん

イタリアの国民投票が羨ましかったです。
ありがとうございます。
個人個人が、はっきりと意思表示をする時代に来たと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
意見84  北海道  T.K.さん

インターネットで貴会の趣旨を拝見し、賛同いたしましたので、当方・保育園の職員と保護者が署名いたしました。
少しですが送付致します。
宜しくお願い致します。
頑張ってください。
意見85  東京都  I.K.さん

脱原発に向かってのご尽力、ありがとうございます。
なるべく早い期日に投票が実現しますよう願っております。
どうぞ よろしく ご査収下さい。
意見86  富山県  Y.I.さん

私は、エスナック教育里親グループの会員です。
ESNAC便りで、この会のことを知りました。
エスナック事務局から、署名用紙を送っていただき、署名を集めました。
同封いたします。
この請願が実ることを祈っております。
意見87  オーストラリア  B.M.さん

請願書を14通(42人分)同封させていただきます。
私は、オーストラリア在住の日本人です。
福島第一原発の事故による放射能汚染のために、日本にご在住の皆様、さぞご心配の日々を送られていることと思います。原発廃止の声が多い中、国民の意思がまったく尊重されずに、今もなお、原発増設の計画、および、安全未確認の既存の原発を再稼動する計画が進められている事実を知り、日本国民として心が張り裂ける思いでいっぱいです。
今回、メルボルン西部にあるプレイグループに所属している日本人のお母様方、ご家族の方より、たくさんの署名をいただきました。
海外在住ではありますが、日本の将来のために、子供の将来のために、少しでも、協力させていただけることがあれば、お力になりたいと思っております。
日本の原発政策転換のために、国民投票が実行できますよう、心より祈っております。
意見88  神奈川県  [キリスト教会の関係の方]

きびしい暑さの中 請願書の計画、ご準備をしてくださった皆様に感謝いたします。
東日本大地震、復旧・復興のためご尽力くださる方々に感謝し、被災者の方々のためにも後方支援の一端として祈り、おささげ申し上げつつ…請願書をお届けいたします。ご活用いただけたら幸いです。
意見89  滋賀県  N.T.さん
微力ではありますが、217名集まりましたので送らせていただきます。
このような活動をして下さってありがとうございます。
世の中が良い方向を向いていけるように、祈りつつ、応援しております。
また私も、遠くで、小さく、活動し続けていきたいと思います。
意見90  東京都  [キリスト教会の関係の方]

知人より皆様の活動を紹介され署名用紙をいただきましたので 少ないですがお送りさせていただきます。
これから福島の方々が体験しなければならない 長く苦しい日々を思うとき、
他人事では済まされないと痛感します。
どうぞ一日も早く良い方向へと向かいますように、心をこめてお祈り申し上げます。
厳しい暑さの毎日 皆様どうぞお身体にお気をつけて。

2011年9月30日までの到着分

意見91  神奈川県  N.H.さん

 貴会が脱原発国民投票に向けて署名運動を始められたことに感謝します。友人から趣意書と署名用紙をFAXで受け取りましたが、不鮮明なので、貴会より直接用紙を郵送くださるようお願い致します。
 チェルノブイリ事故以来、日本の原発に危惧を抱いておりましたが、不幸なことに、現実化してしまいました。この大きな犠牲と痛みを契機にして、自然エネルギーの転換と共に、モノにとらわれず、人びとの信頼と愛に基づく新しい平和な社会への移行を願ってやみません。何よりも国民自らの意思で未来のライフスタイルを選んでいく機会が国民投票によって得られることを願います。

意見92  Kさん

 暑さの中、ガンバって下さい。
 原発は、どうしても止めなくてはいけない、私も技術者の端くれ、どうしても、どうしても止めて下さい。
 今の日本、本当にどうかしてしまいました。
 請願書送ります。
 どうか宜しくお願いします。
 心から願っています。

意見93  神奈川県  P.M.さん 

 主に湘南地区にて署名運動させていただきました。計111名の署名が集まりましたので、一度提出させていただきます。
 じっくりと話し説得して書いていただいたもので、数では表しきれない国民の“生存権を守りたい”という切望の印です。どうぞ運動に役立ててください。
[後略] 

意見94  H.A.P.会社さん

 この度は、脱原発を唱える会を発足していただき、心より感謝申し上げます。
 正に今、日本のエネルギーの転換期であり、自然と共存していくべきであると思います。
 是が非でも国民投票を成功させ、明るい未来への出発点になってくれるよう切に願います。
 心ばかりではありますが、郵便振替口座へ寄付をさせていただきます。
 どうぞよろしくお願いいたします。

意見95  N.K.さん

 第3次の締め切りにようやく間に合いそうです。18名分送ります。
 少ないですが、知人・友人に署名用紙と手紙を送り集めました。他に数人、
直接送ってくれた人もいます。
総理大臣に請願する署名も大切ですが、国民投票という形なら、自分の意見を出せる人も多いと思います。それに、大切なことは国民投票で決める、というスタイルを確立させたいと思いました。
IK原発情報も役に立ちます。今後もがんばって発信してください。
泊は残念でしたが、玄海はなんとかしたいです。個々の反対の発信の方法も、
今後もご提案ください。
 第4次も集める場合は、早めに掲載してください。

意見96  愛知県  S.N.さん

 ホームページを拝見し、貴会の活動を知りました。私も、この度の原発事故以来、日本から原発をなくしたいと思い、署名活動などに参加してきました。友人、同僚に声をかけたところ、今回署名が集まりましたので、同封いたします。お役に立てば幸いに存じます。
 厳しい闘いになるとは存じますが、がんばって下さい。応援させていただきます。
 それでは、どうぞよろしくお願い申し上げます。

意見97  北海道  A.M.さん

 請願署名、身の回りの人のみになってしまい、少数ですが、集めましたので送付いたします。
 脱原発の国民投票が実現できるよう、切に願っております。
 よろしくお願いいたします。

意見98  オランダ  M.K.さん

 私共はオランダ在住の日本人で、友人の間で脱・反・原発について考えてきております。
 先般、ご質問させていただいたM.M.さんとも親しい関係にあります。
 ここに貴重な署名をいただきましたので、ご送付申し上げます。9月締め切りに間に合いますように。
 ご活躍、ご発展をお祈りしつつ。

意見99  M.N.さん

 お世話になっております。署名をとりまとめたものをお送りいたします。ご査収ください(私の署名はすでに送付済みです)。[中略]
 私は現在、新司法試験の結果を待つ身なのですが、結果は厳しいと覚悟しています。私は、法科大学院入学前にチェルノブイリの子どもたちの救援活動をするNGOに勤務していたこともあり、原発問題に興味がありました。そこで環境法を選択したものの、環境基本法13条で放射性物質による環境汚染が除外されていることに唖然としたものです。
 一市民としても、できることをしていきたいと考えております。

意見100  大分県  Kさん

 こんにちは。大変にお世話になり、ありがとうございます。
 全部で31枚、89名分の署名を送ります。[中略]
 本当に、このような会があり、感謝しております。
 暑くなりますが、お身体ご自愛の程 お祈り申し上げます。

意見101  

 お世話になります。
 毎日放送ラジオ「たね蒔きジャーナル」の小出裕章先生のラジオインタビューは、今でも毎日聞いております。
 今まで、原子力の事は知るすべもなかったのですが、今回のことで、小出先生、各方面の報道などで、原発の危険なことがはっきりと分かりました。原子力は人類と共存できないと言われるのも、もっともな事だと思います。
 請願書、同封致しましたので、よろしくお願い致します。

意見102  N.さん

 請願書5枚、70筆を同封しました。
 国民が一人一人じっくりとこの問題に向き合い、自分の意思を示すこの請願の趣旨に賛同いたします。
 [後略]  

意見103  埼玉県  S.M.さん

 お世話様です。
 今だに先の見えないフクシマ
 このような事は、二度とあってはならない事
 生きたい者が安心して生活できる場を
 土・空気・水を守り、後世に伝えなければと
 今を生きている意志表示として署名させていただきました。
 お手数かけますが、取りまとめ、よろしくお願いいたします。

意見104  神奈川県  P.M.さん  

 先日送付した111名の署名に追加して、再び15名分送らせていただきます。
 原発廃止が実現する方向に、少しでもお役に立てると良いと思いますが……

意見105  神奈川県  N.H.さん

 やっと57名集まりました。これだけですが、皆様の声が、この用紙にこめられていると思います。

 国民一人一人が自分の意見を言える場作りに大きく貢献できますように、東北の方々の多大な犠牲に報いられるように、これを転機に、日本が生まれ変わり、穏やかで平安な、人間らしい生活のできる世が訪れますように、願ってやみません。 

 立ち上がって下さって、ありがとうございます。私は、自然エネルギー転換によって、地域に、個人に、主体が戻ってくる事を願っています。原発は、事故により甚大なコストがかかることが今回判明しました。順調に運転されても、廃炉、使用済み燃料処理に莫大な費用がかかるし、何よりも人間の身体を脅かすもの。そもそも原発は、人間性の対極にあるものです。想像力を働かせば、人間が自滅の道を歩んでいることが分かるはずです。
 自然エネルギー転換で一時的にコストがかかるかも分かりませんが、自然エネルギー産業で雇用はふえて、現在の雇用不安解消にもつながると思います。
CO2も同時に減らせます。このことはドイツで、すでに実証済みです。

意見106  福島県  匿名希望

 貴会の活躍に心より感謝申し上げております。少しづつ、原発の悪魔の姿が暴かれつつあり、一歩前進かと感じるこの頃です。
 福島第一原発の収束など永遠にあり得ません。このことを当事者は、永遠に隠すでしょう。私は仲間と傾聴ボランティアを立ち上げ、原発被災者の方々の仮設住宅を毎火曜日に回っています。
 浪江の方が「うそばっかり、テレビも新聞も見ない」と泣かれました。「いっそ浪(なみ)にのまれて死ねばよかった……」とも。元の地区に戻す話についても「そう言っている、お偉いさんが、まず大切な子供、孫と住んでから言ってほしい」とも言われました。なぐさめの言葉もありません。
 権力者がウソをつくと言うのは本当です。日本の国づくりは根本から間違えましたし、大本営発表が、この21世紀の日本で、堂々とまかり通っている現実ー日本人のおそろしさとおろかさをつくづくかみしめました。
 “闇に立ちつくす”これは全ての福島人の現実です。心の底に明けぬ闇を知りつつ、必死に、けなげにここに生きています。そして、ここで死にます。罪悪と偽りを証しする人間としてです。

原発は永遠(とわ)に収束せずと知る
  悪の証しに吾ここに死す

                         2011年9月30日
                         福島にて

追伸 里山の豊かな恵み 松茸は全滅です。昨年の100年に一度の豊作は、天がこの日を知ってのことかと村人はうわさしています。

意見107  長野県  S.M.さん

[長野県のある句会に参加しておられる方から、俳句集が送られてきました。
今回の原発事故を扱っている合同俳句集です。その方の俳句を以下に6句紹介させていただきます。]

花のうへ花散る吾児よごめんなさい

児の頬に遅春のなみだ放射能と

三歳で「セシウム」覚へ春しぐれ

みどりごの実桜拾ふセシウムも

父子愛に半減期無し葡萄剥く

児に教へん原発のこと銀河のこと

2011年11月30日までの到着分

意見108  福島県の方

 福島県在住の叫びを開示いただき感謝申し上げます。
 文科省が、全国の学校に放射線について説明する学者を千人とか派遣するそうですね。又又「安心、安心、大丈夫」の合唱でしょう。こりない面々……地元は「しらー」としています。「ようやるわ、バカタレ!!」です。

意見109  東京都  Fさん

 署名用紙を同封します。
 国立・一橋大学の正門前で頂いた用紙です。
 原発に加え、今度はTPP、野田は戦後、最低です。

意見110  Dさん

 インターネットで署名を見つけました。
 集められた数は多くないですけど(ごめんなさい。社交的ではないので)、
 1人1人、強い思いで、脱原発を、国民投票を願っております。
 取りまとめ、本当に、ありがとうございます。

意見111  M.M.さん

 「脱原発の国民投票」の趣旨に賛同し、個人的に署名を集めましたので、その署名用紙を送付いたしました。
 よろしくお願い致します。
 今後のご活動を心より応援しております。

意見112  F.Y.さん

 知人の尽力により新たに8名の方が署名して下さいましたので送付させていただきます(私自身は既に署名いたしました)。
 貴会の活動に心より感謝申し上げます。

意見113   M.S.さん  

 8月の時点で、人様を通して送付させて頂いた者でございます。
 お願いした方が今頃持参いたしました。
 申し訳ございませんが送付させていただきます。
 署名は、まだまだ可能なのでしょうか?
 まだ可能であれば、友人にお願いしたいと存じます。申し訳ございませんが、御連絡ください。
 よろしくお願い申し上げます。

意見114  F.Yさん

 私は、貴会「署名の呼びかけ」にある、主権者である私たち国民が国民投票によって脱原発の意思表明をしようという訴えに同意します。
 また、日本政府が対インド、対ベトナムの原発輸出を推進しているという報道(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版10月31日「日本政府、インドとベトナムへの原発輸出に向け再始動」、朝日新聞インターネット版9月21日「前原・民主政調会長、原発輸出に推進姿勢」、朝日新聞インターネット版9月28日「日本原電、ベトナムと原発調査契約 初の輸出へ一歩」など)を見て、その方針に疑問を抱いています。
 従って、「署名の呼びかけ」にある「脱原発の法律を制定し、その法律の力で原発企業や原発関係者の行動をコントロールする以外ない」という考えに共感します。
 署名を同封させていただきます。また貴会の活動に感謝いたします。

意見115  S.K.さん

 友人のD.S.様より御依頼がありましたが、大変遅くなり、第3次集約も過ぎてしまい迷いましたが、送らせていただきます。
 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

意見116  S.H.さん

 別紙8枚署名を集めましたので、お送りいたします。
 よろしく、お願い申し上げます。

意見117  Kさん

 本日、署名84筆分お送りいたします。
 よろしく、お願いします。

意見118  H.H.さん

 だいぶ前にS.S.さんから頼まれましたが、集まりのたびに請願書を忘れ、ずいぶん遅れてしまい、申し訳ありません。
 引き続きサインをお願いする予定です。

意見119  S.K.さん

 11月29日にファクシミリ返信をいただいた者です。ありがとうございました。
 署名完了の用紙をお送りします。
 「IK原発重要情報」の受け取りをemailで希望します。
 よろしくお願いします。

意見120  F.Y.さん

 私自身は先だって署名を送らせていただきましたが、このたびはバーゼル在住日本人6名より署名を預かりましたので送らせて頂きます。
 国民・住民投票が大きな力をもつ国柄のスイスに在住ということもあってか、
関心が高いようです。

2012年1月31日までの到着分

意見121  神奈川県  T.M.さん

 追加署名202名集まりましたので送ります。
 シンポジウムで、柏崎、東海の現場の話が聞けて、大変参考になりました。
東海村の相沢様にも署名約350名分送ることが出来そうです。一名一名に話しかけることで、情報発信になると信じております。
 結局東電は日本電源開発のような国策会社に逃げ込んでしまうのでしょうか? 国有化の話は、すでに4月の時点から自民・民主党関連の人々から噂を
聞いています。とにかく、皆ずる賢いので、うんざりですね。でも長い間運動を続けていらっしゃる先生方には頭の下がる思いです。私は反原発です。脱原発ではありません。
 私たちも町でいろいろな運動をしております。不十分とは思いますが、一歩一歩進むのみです。
 私たちの町の関連施設の電気を、東電以外の電力会社より購入する陳情は採択されました(朝日新聞に載りました)。
 3月10日には、相馬地方の震災遺児のためチャリティコンサートを企画しています。
 頑張ります。

意見122  東京都  T.T.さん
 
 この度は、お世話になります。
 HPにて脱原発の国民投票についての署名を集めておられる事を知りました。
 何も意思表示できず無力だなと思っておりましたので、こちらを送らせていただきます。
 どうぞ、よろしく、お願いいたします。

意見123  無名の方

 ささやかながら協力させていただきます。

意見124  スイス  F.Y.さん

 私自身は既に署名を送らせていただきましたが、新たに集まりましたものをお送り致します。
 経産省のエネ庁に寄せられているエネルギー政策への国民の意見に目を通すと、様々な意見があって興味深い反面、多面的に解析して政策を打ち出すことの困難さもまた感じます。
 貴会の御尽力に感謝致します。

2012年3月31日までの到着分

意見125  M.N.さん

22筆集まりました。よろしくお願いします。

意見126  氏名不詳

御多忙のところお世話様でございます。
大変遅くなりましたが宜しくお願い致します。
もしまだ有効ならば署名集めたいと存じます。
請願書1部送って下さればコピーして使います。

意見127  氏名不詳

ネットで請願書知りました。
まだ間に合うようでしたら署名書類をお願いします。

意見128  愛知県  K.K.さん

原発に関する国民投票の必要性を感じています。
少ないですが署名を集めましたので送付いたします。
よろしくお願い致します。

意見129  Sさん

大変、おそくなり申し訳ございません。
集まった署名をお送りします。
脱原発に向けていろいろな方法で意思表示、行動してゆくことが
大事ではないかと思っております。

意見130  埼玉県  K.Y.さん

みんなの気持ちを
どうぞよろしくお願いいたします。
私は はじめの頃 署名した者です。